生後6ヶ月!これまでの成長の記録と便利なグッズを紹介します

※ 本記事はプロモーションが含まれています

あっという間に半年です。

季節も秋めいてきました。

役に立ったり使ったグッズなども紹介しまーす。

先日地域の6、7ヶ月検診がありました。

すくすく育っているようで安心です。

生後5ヶ月!離乳食を始めた次女の成長記録と便利グッズを紹介します

2019.08.22

目次:お好きなところからどうぞ

身体の大きさと着ているもの

身長:だいたい69cm
体重7.2kg

洋服は70サイズを着ています。

オムツはテープタイプのMサイズ

起床時にうつぶせでいると、けっこう前から漏れてしまうことが多くなりました。

おへそもチラ見えが多くなってきたので、Mサイズですね。

はいはいや寝返りがスムーズにできるようになったのか大人しくオムツ替えをさせてくれません。

赤ちゃんの好きなシャカシャカするビニル袋やオムツを渡すと仰向けをキープしてくれる傾向があります。

オムツ替えや着替えはちょっとした戦いですね。

スリーパー

朝晩は涼しくなってきたためスリーパーを着せています。

布団をはいでも少し安心。

出産祝いにもおすすめします。

パンパースオムツ

ネットでまとめ買いできるのはありがたいです。

サイズが変わる時期やお試ししたい時は1パックだけドラッグストアなどで買います。

おしりナップ

おしり拭きはピジョンのおしりナップを使っています。

安いやつはうんちの時、結局たくさんの枚数を使ってしまうため少し分厚いやつがおすすめです。


身体面の変化

寝返りは楽勝です。

うつぶせになって下敷きになった腕もすぐに抜けます。

うつぶせの時、手のひらをつけて肘を伸ばして上半身を持ち上げられます

うつぶせから両膝を曲げて、おねえさん座りをして前に手をついたような姿勢になることが増えました。

その姿勢でおしりをフリフリとしています。

ずり這いもできます。

スムーズなハイハイは難しいですが、床や蹴ったり手の位置を変えたりして少しずつ移動ができて、今まで以上に近くに危険なものを置けなくなりましたね。

手をかなり効果的に使うようになりました。

手と目の協調」といって、目で見つけたものに合わせて手を動かすようになってきています。

掴んだものを見つめながら口元に持っていって舐めています

我が家ではこの舐めるのを「テイスティング」と言ってます(笑)

ジョイントマット クッションマット

不安定なハイハイ姿勢から転がることもしばしば。

赤ちゃんは頭が重たいので、大事な頭を守るためズリバイが始まったら敷くことを始めます。

マットの端っこは必ずテイスティングされますけどね。

コーナーガード

尖った家具の角には必須です。

舐めてもOKな素材というのはありがたい!

ベビーゲート

我が家は台所や、文房具やPCなどを置いてあるスタディコーナーへの出入り口に設置しています。

73~121cmの幅まで対応できてシンプルなところがいいです。


情緒面、表情

声のバリエーションが増えました。

甘えている時、眠い時など違いがなんとなくわかります。

視力は3~4m程度先のものはぼんやりと見えているようですが、記憶がよくなっているのかいないいないばあ」の遊びが楽しいようです。

私たちの食事中、リビングに転がしておいても平気だったのですが、泣くようになりました。

ハイローチェアに座ってもらい、同じ食卓を囲んでいると落ち着いて過ごせています。


生活面

生活リズムですが、起床時間が早いと5:30くらいになり、同室の長女を起こさないように寝室を抜け出しています。

育児中はいつでも母は寝不足ですよね。

離乳食開始して1ヶ月です。

あまり量は進んでいません。

種類は少しずつ増えています。

口や首が赤くただれてしまうのですが、我が家では食事前にワセリンを塗るようにしてから肌荒れが落ち着きました。

離乳食前におすすめです!

ハイローチェア

コンパクトサイズが出たみたいです。

我が家もこれがよかったなぁ(泣)

ワセリン

ベビーワセリン

チューブに入っているため持ち運びもできて使いやすいです。

ピジョンスプーン

我が家はこれを使用しています。

先端が柔らかいので、なんでもハムハムする時期にも歯茎やくちびるを傷つけません

フリージンググッズ

小分けして冷凍をすれば使いやすいです。


生後6ヶ月!これまでの成長の記録と便利なグッズを紹介します|まとめ

6ヶ月もあっという間でした。

そして「保活」も開始しています。

次女も3月生まれのため、来年4月の1歳クラスへの入園希望なのですが、地域によっては0歳保育をしている園もあり、その場合少ない枠となりがちです。

職場に就労証明書を依頼したり、園見学や説明会に行ったりとTodoが増えました。

2人目なので、何をすればいいかなどわかりますが、1人目の場合は同じ地域に住む2人目以降の育児をされているワーママ友達を作ることをおすすめします。

情報交換ができるのでうまーく利用するといいと思います。

お役立ちグッズ、活用法などまた紹介をしていきたいと思います。

ちなみにナメコ隙間時間のお楽しみは、Netflixのゴシップガールです。

きらびやかな都会の金持ち高校生。

続きが気になることもありますが、何かしながらでもさらっと見られます。

Amazonでお得に買い物しよう

Amazonでよくお買い物する方にはAmazonギフト券のチャージがおすすめ!

現金でチャージすれば、最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員なら、積極的に使いましょう!

♪ お得にポイントゲットして買い物をもっと楽しもう ♪

ABOUTこの記事をかいた人

趣味は、読書(作者、作品問わず気になったものや、おススメのものがあれば読む)、料理(作るのと食べること)、旅行、インテリア(夫とアレコレ考えるのが好き)、買い物(買うこともそうだけど、雑貨や食べ物など目新しいものを見るのが好き)、たまに絵を描く、などなど。 結構、雑食なほうかも。 子どもは昔から苦手なほうだけど、我が子は可愛い!知育にも興味あります。