今週もABCテレビで放送された「やすともの恋愛島」第5話!
2日目となる今回はどんな展開になっているのでしょうか。
早速レビューへ参りたいと思います。
目次:お好きなところからどうぞ
青カップル「三平×まいこ」

- かぼちゃ
- モリ
- マッチ(共通)
- ナイフ(共通)

まずはカップル決定直後の三平のインタビューから。

「正直もう1回ゆうかさんと同じカップルになりたかった」
「一番ゆうかさんがいいなと思ってます」
「正直一緒になれなくて残念だった」
「まいこちゃんをしっかりと引っ張ってあげられたらいいな」
続いてはまいこのインタビュー。

「自分が一緒になりたいと思ってた人となれると思ってなくて」
「私今までくじ引き系がすごく弱くて」
「ビックリしました、青引いた時。うれしいです」
2人は話し合い、葉っぱや食べられるものを探しに行くために山に向かいます。

三平「今まで何人ぐらいとお付き合いしたの?」
まいこ「3人です。何人ですか?」
三平「僕ね、意外と多いんだよね。7人くらいかなでも。まぁまぁ、まぁまぁか」
三平「今まで付き合った人、どういう雰囲気?」
まいこ「性格とかはすごい優しい人。でも3人とも告白されて付き合ってフラれるって感じ。自分からフったことない」
三平「えーなにそれ」
三平「男前みたいな人がタイプな感じがある」
まいこ「そう…そうだね、うん、性格が!性格が男らしい人。優しくて男らしい人かな」
三平「あの4人の中で誰が一番よかった?第一印象」
まいこ「言っていいの?三ちゃん」
三平「ホント!?うれしい、ありがとう」
まいこ「昨日青引きたい、一緒になれたらいいなって言ってたから青引いて自分でもビックリしてる」
三平「ホント?ヤバい!ちょっと嬉しい。単純おれ笑」
山に入ったものの、会話しながら山を降り海まで来てしまった三平とまいこ。
道具も持たず海へ入り、普通に水遊びを楽しみます。
そして、その後疲れるまで1時間ほど海で遊んだようです。
まいこのインタビュー。

「シャイボーイっぽい感じ」
「自分の本心をさらけ出すのがイヤって言ってて」
「だからシャイなんだなって感じです」
「少年っぽい、幼い感じ」
「たまにする行動が小学生の男の子感がある」
「それもかわいいですけど、見た目とは全然違って最初クールな感じなんかなと思ってて」
「全然思ってたのとは違うかったですけど、余計にしゃべりやすかったです」
そして三平のインタビュー。

「めっちゃ話しやすいなと思いました」
「純粋に優しいんだなって思いますね」
「話しかけたりもしてくれてるので嬉しいし」
「ゆうかさんも話しかけてくれましたけど」
「接しやすいですね一番」
「ゆうかさんよりも、もしかしたら接しやすいかもしれない」
「まだ時間があるからはっきりとは言えないんですけど」
黄カップル「水木×ゆうか」

- タピオカ
- 投網
- マッチ(共通)
- ナイフ(共通)

まずは2日目カップル決定直後の水木のインタビュー。

「(ゆうかは)カワイイんじゃないですかね」
「あんまり女の人免疫がないから…カワイイと思いますよ、多分」
続いてはゆうか。

「昨日は自分が頼ってたっていうよりは、2人でやってたからいろいろと」
「そろそろ頼りたい」
「なんか獲ってくれたりとか」
2人は支給された投網を使うための場所を探しに出かけます。
すると、海に入らないと行けない岩場を発見。
1日目は海に入ることを嫌がっていた水木ですが、靴を脱いで見に行くことに。
2人とも岩場に登り、そこから網を投げます。
が、1投目で岩に絡まり、回収のため水木が海へ入ります。
胸まで海に浸かって網の回収に成功していました。
諸々終えた後、水木へのインタビュー。

「海に入りたくなかったけど入りました」
スタッフ「それはなぜですか?」
「カッコ良くなかったですか?普通に笑。っていうだけです」
スタッフ「それは伝わってると思います?」
「伝わってるんじゃないですかね、多分」
そしてゆうかのインタビュー。

「結構いいなと思いました」
「自ら率先して海入ってくれたので」
「え~みたいな反応されんのかなと思ったら意外と『全然いいですよ』みたいな感じだったから」
「お~!って思いました」
スタッフ「今彼は4人いる男性中何位でしょう?」
「まだ他の人をあんまり見れてないけど、働きぶりは昨日よりもあったかな三平くんよりも」
「意外と率先して動けるみたいなところが見れたらもっと好感度が上がる」
スタッフ「好感度が上がったら付き合うこともありえる?」
「うん、多分」
「やすともの恋愛島」第5話レビューの総評
以上が「やすともの恋愛島」第5話のレビューとなります。
2日目が始まり、まずは青カップルの「三平×まいこ」、黄カップルの「水木×ゆうか」の様子が映されました。
1日目と比較して各カップル4人の心にだいぶ動きがあったように見受けられます。
ただ、サバイバル面でいうとちょっと物足りないというのが正直なところ。
黄カップルは網を投げたり海に入ったりしてましたが、具体的な成果はありませんし、青カップルに至ってはただ話したり遊んでいただけという。
前日あんなブルーシートでちゃんと眠れたのか?身体は痛くないのか?お腹は空いていないのか?
などなど、一応番組的にも「サバイバル」と銘打っている以上いろいろ気になってしまいます。
まぁこれまで5回の放送を見ていて思うことですが、この番組にはあまりそういう面を期待しすぎないほうがよさそうですね。
「無人島でサバイバルっぽいことをやって、カップルが誕生するか」この表現が一番しっくりきそうです。
次回はおそらく赤カップルと緑カップルの様子が放送されると思います。
果たしてどんな展開になっているのか。
第6話のレビューでお会いしましょう!
恋愛バラエティ番組 全レビュー記事まとめ