ダイニングは家族の中心!家具の選び方やオシャレに見えるコツを教えます【椅子編】

※ 本記事はプロモーションが含まれています

この記事は、以下の記事で紹介した「ダイニングチェア」について具体的な商品情報を記載しています。

ダイニングは家族の中心!家具の選び方やオシャレに見えるコツを教えます

2019.07.08

ダイニング」に限らず、椅子選びの参考にもしてみてください!


目次:お好きなところからどうぞ

カリモク60+ アームレスダイニングチェア モケットグリーン

カリモク60+ アームレスダイニングチェア モケットグリーン
カリモク60+ アームレスダイニングチェア モケットグリーン
メーカー品番:C36105QW
サイズ:幅49.0、奥行53.0、高さ78.0cm、座面高:43.0cm
シート素材:モケットグリーンファブリック
木部素材:ラバートリー
木部カラー素材:ウォールナット

私が主に使っている「ダイニングチェア」。

この「カリモク60+」のものを選ぶまでにかなり悩みました。

名作と言われる「Yチェア」「ザ・チェア」も候補に入れていたのですが、予算の都合もあり断念。

詳しい内容は以下の記事で紹介しています。

理想のダイニングチェアに座って至高のブログを書こう!【カリモク】

2019.03.30

ノース アームレスチェア

ノース アームレスチェア
ノース アームレスチェア
サイズ:幅48.5×奥行55×高さ79cm、座面までの高さ:43.5cm
材質:無垢材 ウォールナット、ホワイトオーク、ブラックチェリー
塗装:オイル仕上げ、ウレタン塗装

こちらのダイニングチェアは主に妻(ナメコ)が使用しています。

木材は「ブラックチェリー」が使われており、「ウレタン塗装」を選択しました。

丁寧に加工してあるため、触り心地が抜群に良い

つなぎ目にも何のつっかかりもなく、スベスベしているため思わず触っていることもしばしば笑。

座面は「バロン BA-08」を選択しています。

合皮ですが高級感がありますし、見た目以上に広いため座り心地が良いです。

あぐらも余裕でかけるのがお気に入りのポイントですね!


カトージ プレミアム折りたたみ木製ベビーチェア

カトージ プレミアム折りたたみ木製ベビーチェア
対象月齢:生後7ヶ月頃(お座りができるようになって)から60ヶ月まで
<サイズ>
 使用時:W45xD60xH81cm
 折畳み:W45xD25xH94cm
 上面:テーブルW40.5cm
 背もたれとテーブルまでの間隔:24.5cm
 側面:床からヒジ掛け(上部)への高さ:69.5cm
 チェアの高さ:81cm
 チェアの奥行き(テーブル含む):63.5cm
 クッション付きブラウン使用時:W49×D57×H80cm
 座面:35×29cm
 テーブル:50×23cm
重量:約8.2kg
素材:ラバーウッド

このベビーチェアは現在3歳の長女が、1歳くらいの時から使っているものです。

高さもちょうどよく、成長に合わせて足置きの高さも調整できるので長く使えます。

また折りたたみできるので、狭かったマンション時代では特に重宝しました。

作りがしっかりしている分、重さが8.2kgとなかなかの重量なのでそこが少し難点かもしれません。

卓上でホットプレート等を出したりして、ちょっと危険だなと思うときは、備え付けのテーブルを出すことで、子どもの動きの幅を制限できるのでオススメです。

長女はいずれこの椅子を卒業することになりますが、頑丈で壊れる気配はないので、そのタイミングで今度は次女に使ってもらおうと考えています。


ダイニングは家族の中心!家具の選び方やオシャレに見えるコツを教えます【椅子編】|まとめ

この記事ではわが家で選び、実際に使用しているダイニングの椅子について紹介してきました。

椅子もたくさん種類があるので、選ぶ際には本当に迷うと思います。

大事なのは「実際に試座してみること」。

長い時間、期間を過ごす場所になりますので使い心地がいいか、座ったときのフィット感やフィーリングというものを大切に検討してみてください。

ダイニングの他の家具については、冒頭で述べた記事で紹介しているのでそちらもあわせてご覧ください。

ダイニングは家族の中心!家具の選び方やオシャレに見えるコツを教えます

2019.07.08
Amazonでお得に買い物しよう

Amazonでよくお買い物する方にはAmazonギフト券のチャージがおすすめ!

現金でチャージすれば、最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員なら、積極的に使いましょう!

♪ お得にポイントゲットして買い物をもっと楽しもう ♪

ABOUTこの記事をかいた人

趣味はインテリア(雑誌を見たり雑貨、家具を買ったり)、映画鑑賞、 バラエティ鑑賞(主に恋リア)、酒、投資の勉強、ゲーム、旅行、等々 限りなくインドア派のため、前述の通りインテリアや最新ガジェットが好きなのもあり 自宅がどうすれば過ごしやすくなるか日々考えてばかりいます。 詳しいプロフィールはこちら