さて、1週間が終わりました。
今週の「株式投資週次報告」です。
前週は「コツコツ投資」を始めたものの、手数料を考慮できていないことに気づきました。
ライブスター証券に新たに口座を開設し、再チャレンジです。
目次:お好きなところからどうぞ
スイングトレード
売り:645円
利益:1,200円
5月9日に買った同銘柄ですが、この日に売ることができました。
1ヶ月近い保有期間となりましたが、利益が「1,200円」。
5月18日の「方向転換」記事より前に買った銘柄は、長期間の塩漬けを覚悟していたので、できるだけ早く売ってしまおうと思っていました。
徐々に資金が戻りつつあるので、今後は買いも検討しています。
中長期のスパンで見て上がるであろうことを予想して買うため、もっと粘って利益を出したいところですね。
買った後に1回ガッツリ株価が下がる、という状況に心がなれてきたということもあります笑。
前まではヒヤヒヤして気が気じゃなくなることがよくありました。
コツコツ投資
買い:9,959円
売り:9,989円
手数料:-800円
利益:2,200円
前回の「株式投資週次報告」記事で述べたように、ライブスター証券の口座開設が完了し資金も無事入れることができたので、金曜日から「コツコツ投資」を始めてみました。
結果は上記のとおりです。
寄付とほぼ同時に買いと売りが約定したため、本当に一瞬で利益を出せたということになります。
この投資方法は頭をつかうこともないし、ほぼルーチンのように注文を入れるだけなので楽だなぁと思っていました。
ですが今一度、各勝率ごとの利益というのを明らかにしておこうと考えました。
前提は以下のとおりです。
- 期間:5営業日(1週間)
- 寄付成行
- 約定価格から+30円で売り
- 約定価格から-30円で売り(損切り)
この前提で5営業日同じ注文を入れたとき、勝率ごとの利益は以下になります。
利益 | 損失 | 手数料 | 損益 | |
5勝0敗 | 15,000 | 0 | -4,000 | 11,000 |
4勝1敗 | 12,000 | -3,000 | -4,000 | 5,000 |
3勝2敗 | 9,000 | -6,000 | -4,000 | -1,000 |
2勝3敗 | 6,000 | -9,000 | -4,000 | -7,000 |
1勝4敗 | 3,000 | -12,000 | -4,000 | -13,000 |
0勝5敗 | 0 | -15,000 | -4,000 | -19,000 |
結果として「4勝」しなけれれば、利益にならないということがわかりました。
2回負けただけで「-1,000円」の損失。
うーん…。
勝率8割というのは、同銘柄の過去データからシミュレーションした場合、上回っていることはわかっています。
ですが、なかなか厳しい数字であることも事実…。
仮に損切りの価格を「約定価格から-20円」にした場合は以下になります。
利益 | 損失 | 手数料 | 損益 | |
5勝0敗 | 15,000 | 0 | -4,000 | 11,000 |
4勝1敗 | 12,000 | -2,000 | -4,000 | 6,000 |
3勝2敗 | 9,000 | -4,000 | -4,000 | 1,000 |
2勝3敗 | 6,000 | -6,000 | -4,000 | -4,000 |
1勝4敗 | 3,000 | -8,000 | -4,000 | -9,000 |
0勝5敗 | 0 | -10,000 | -4,000 | -14,000 |
これであれば「3勝」すれば利益になるので、ハードルは下がります。
ただ損切り価格を高めに設定するということは、その後株価が上がった時に売れる可能性を減らすということでもありますから、どちらをとるかというのはもう一度よく検討してみたほうが良さそうです。
投資信託のその後
このブログを始めた頃、一度どのような投資信託に積立しているかを紹介しました。
その後どうなったのか、また少し方針を変更したところもありますのでご紹介します。
ファンドのトータルリターン
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
- 楽天資産形成ファンド(楽天525)
- SMT グローバル株式インデックス・オープン
ご覧の通り、合計のトータルリターンはマイナスです。
一時は+8,000円近くまで上がったんですけどね。
米大統領トランプさんの言動がだいぶ影響しているようで笑。
わが家では投資信託への投資は長期スパン(数十年)で見ているので、基準価額の増減にはさほど興味がありません。
あぁ世界の情勢と連動しているんだなー、くらいの認識です。
買うファンドの選定
これまでは私が1人で投資信託に積立していたのですが、妻も行うことになりました。
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
- 楽天資産形成ファンド(楽天525)
- SMT グローバル株式インデックス・オープン
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
「SMT グローバル株式インデックス・オープン」については、私の方で積立していたのですがこれを止め、妻の口座で積立していきます。
私の方は基準価額が上がったときにでも解約しようと思っています。
その資金でまた他のファンドに投資できますからね。
楽天証券で毎月1回、1万円ずつクレジットカード払いで投資しています。
楽天ポイントは日々の買い物やクレジットカード使用で貯まっていくものを全額投資しています。
クレカ払いの場合は、それでまたポイントが貯まるので無駄がなくお得で良いですね。
次回もまた3ヶ月後くらいに、投資信託について振り返りたいと思います。